かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~

持ってるとちょっとした良いことがあるって噂の、ちっちゃな妖怪達です!
お気に入りの一匹を見つけてくださいね。
完成品いっぴき700円(通販はいっぴき770円)です。

まだまだ増え続けます! 目指せ、百鬼夜行~!
(画像をクリックすると、妖怪の説明やほかの写真が見られます)

※アルコールマーカーも使用しています。塗装が消えてしまう場合もありますので、アルコール除菌はお控えください。

ⓒかなめみお

愛され続けて22年! 2000年より作り続けています。
ご意見ご感想、リクエストはお問い合わせか、TwitterのDMへ。お気軽に~。


通販
完成品フィギュア(いっぴき770円)

006 河童

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~006 河童河童(かっぱ)。頭のお皿、背中の甲羅に水かき! 好物はキュウリで相撲好き。日本全国どこにでもいる有名な妖。人間の尻子玉だなんて謎...

続きを読む

005 鬼

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~005 鬼いろんな色肌で角があり、虎皮を身につけている。昔から、不思議で妖しい出来事はすべて鬼のせいと言われるほど身近な妖。金銀財宝とお酒、...

続きを読む

004 まねき猫

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~004 まねき猫いろんな物語や日本各地に発祥の地があるほど有名な縁起物の、お猫様。右手を上げると金運、左手は人や福を呼びます。カラーは、三毛...

続きを読む

003 猫又

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~003 猫又猫が100年生きたモノ。尻尾が二股、またはそれ以上に分かれている。性格は自由気まま。...

続きを読む

002 からす天狗

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~002 からす天狗山伏のような服を着たカラスの妖。大天狗の手下のような存在けど剣術が得意。...

続きを読む

001 大天狗

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~001 大天狗自信過剰な山の半分神様、半分妖。力があるけれど、おだてには弱い。好物はお酒。...

続きを読む

016 九尾の狐

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~016 九尾の狐(きゅうびのきつね)永く生きた狐が妖力を持ち、尻尾が九つに分かれたモノ。尻尾の数が多くなるほど上位。好物は油揚げ。...

続きを読む

015 人魚

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~015 人魚(にんぎょ)上半身が人間で下半身が魚な、世界中で見られる有名な妖。日本の人魚は、魚の形で人の顔がついています。人魚の肉を食べると...

続きを読む

014 一反木綿

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~014 一反木綿(いったんもめん)一反(着物を作るために必要な長さ、12m)の空飛ぶ木綿。無害そうに見えるけれど、首をしめてきたりもする、ち...

続きを読む

013 ぬりかべ

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~013 ぬりかべ夜道を歩いていると、いきなり目の前が壁になり、進めなくなる。押しても引いてもダメだけど、下の方を攻撃すると、消えることも。...

続きを読む

070 煙々羅

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~070 煙々羅(えんえんら)人のような顔を映し出したり、さまざまな姿形になる煙の妖怪。焚火などの火がとっくに消えているのに、いつまでもゆらゆ...

続きを読む

069 雪女

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~069 雪女肌が白く長い髪をもつ、とっても美人な妖。雪の日に現れ、見惚れて話しかけてきた男の人に冷たい息を吹きかけて凍死させたりする。一方、...

続きを読む

068 座敷童子

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~068 座敷童子(ざしきわらし)ちょっぴりいたずらもするけれど、一緒に遊んであげると幸運が訪れます。座敷童子がいる家は栄え、いなくなると落ち...

続きを読む

067 ぬらりひょん

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~067 ぬらりひょんぬらりくらりととらえどころがない妖。勝手に人の家に上がりこんでくつろいでいる。 出会っても家族と思って、もてなしてしまう...

続きを読む

066 管狐

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~066 管狐(くだぎつね)竹筒で飼うことができる妖です。飼い主のために富を持って帰ってきたり、人に取り憑いて操ったり、占いをしたりします。便...

続きを読む

065 鳳凰

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~065 鳳凰(ほうおう)とてもいいことを運んで来たり、すぐれた王様が生まれたときに現れたりする、神さまの鳥です。鳳凰の卵は不老長寿の薬になる...

続きを読む

064 たんころりん

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~064 たんころりん柿の実を取らずに放っておくと、たんころりんという柿のお化けになります。柿のような赤い顔の大入道の姿で、町を歩きながら柿を...

続きを読む

063 八咫烏

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~063 八咫烏(やたがらす)最初の天皇、神武天皇を案内した三本足の大きなカラス。導きの神様なので、悩んだり迷ったりした時に助けてくれるかも。...

続きを読む

062 寝太り

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~062 寝太り(ねぶとり)きれいな女の人ですが、寝ている間に部屋いっぱいぐらいに大きく膨らむ妖怪です。あなたの脂肪を取り込んでくれてるのかも...

続きを読む

061 鳴釜

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~061 鳴釜(なりかま)釜が百年経って付喪神になった、釜を頭にかぶった妖。 釜から出る音で、占いができる。...

続きを読む

060 まくら返し

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~060 まくら返し(まくらがえし)寝ている時にやってきて、枕をひっくり返したり頭と足の向きを逆にしたり……といたずらするだけの妖。...

続きを読む

059 アマビエ

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~059 アマビエ江戸時代に海からやってきて、「病気が流行ったら私の姿を写して大勢に見せると疫病退散になるよ」と言った、三本足の妖です。コロナ...

続きを読む

058 キジムナー

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~058 キジムナー沖縄県の妖怪で古いガジュマルの樹の木霊。赤い肌をした子供姿で、人間と共に暮らすことも。いたずら好きで、魚の目が大好物!...

続きを読む

057 雷獣

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~057 雷獣(らいじゅう)足が六本あり、子犬のような姿をしています。雷と一緒に落ちてくることも。           ...

続きを読む

056 いそがし

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~056 いそがし青色の肌で長い舌、犬のような姿。いそがしに憑かれると、忙しく働いていないと不安になるので、ワーカホリックになっちゃう。...

続きを読む

055 べとべとさん

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~055 べとべとさん夜道を歩く人間についてくるだけの妖。べとべとという足音がちょっぴり気持ち悪いけれど、特に害はない。...

続きを読む

054 カマイタチ(治)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~054 カマイタチ(治)常に三匹で行動しているイタチのような姿の妖怪。一匹目が転ばし、二匹目が斬りつけ、三匹目が薬を塗ります。知らない間に斬...

続きを読む

053 カマイタチ(斬)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~053 カマイタチ(斬)常に三匹で行動しているイタチのような姿の妖怪。一匹目が転ばし、二匹目が斬りつけ、三匹目が薬を塗ります。知らない間に斬...

続きを読む

052 カマイタチ(転)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~052 カマイタチ(転)常に三匹で行動しているイタチのような姿の妖怪。一匹目が転ばし、二匹目が斬りつけ、三匹目が薬を塗ります。知らない間に斬...

続きを読む

051 すねこすり

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~051 すねこすり子犬みたいな姿をした岡山県の妖怪。歩いている人の足にすりよって、歩きにくくしちゃうだけの、可愛い妖です。...

続きを読む

050 毛羽毛現

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~050 毛羽毛現(けうけげん)毛むくじゃらの犬のような妖。恥ずかしがり屋であまり姿を見せず、まれにしかお目にかかれない、レア妖怪。...

続きを読む

049 びろーん

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~049 びろーん仏様に化けようとして、失敗した妖。体はこんにゃくのようにぷにょぷにょで塩をかけると消えてしまいます。...

続きを読む

048 はらだし

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~048 はらだしお腹に顔があり、夜中に突然現れて愉快で楽しい踊りを踊ります。それを見た人は悩みや鬱々した気持ちがなくなり、幸運になれます!...

続きを読む

047 鵺

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~047 鵺(ぬえ)猿の頭に狸の胴体、手足は虎でしっぽは蛇の妖。羽はないけれど空が飛べ、不安を煽るような不気味な声で鳴きます。...

続きを読む

046 一つ目小僧

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~046 一つ目小僧おでこの真ん中に大きな目が一つだけある子供。急に出てきてびっくりさせます。同じく一つ目で鍛冶の神様、天目一箇神(あめのまひ...

続きを読む

045 方相氏

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~045 方相氏(ほうそうし)節分の日、または大晦日の追儺(ついな)式で病気や厄災を意味する「鬼」を斬る、神様。四つの目は東西南北、どこに隠れ...

続きを読む

044 白澤

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~044 白澤(はくたく)人の言葉を喋り、万物に精通している賢い妖。顔に三つ、左右の胴体に三つ、合わせて九つの目を持っています。 招福、厄除け...

続きを読む

043 犬神

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~043 犬神(いぬがみ)エサをあげずに殺したり……と、大分怖い方法で人が作ることができる妖。使役できるが、情緒不安定になったり、あまり良い感...

続きを読む

042 がしゃどくろ

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~042 がしゃどくろ供養してもらえなかった死者の怨念が集まって大きな骸骨になったもの。平将門の娘、滝夜叉姫がお父さんの敵討ちのために呼び出し...

続きを読む

041 豆腐小僧

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~041 豆腐小僧(とうふこぞう)お盆に載せた豆腐を持っている子供姿の妖怪。悪いことも怖いこともしませんが、たまに紅葉柄の豆腐を持っていて、こ...

続きを読む

040 大化

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~040 大化(おっか)昔の絵巻物に姿は描かれていますが、どんな妖かよく分かっていません。  何かの妖怪の子供だという説もあります。 ...

続きを読む

039 油すまし

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~039 油すまし蓑をはおって油の入ったビンを持っています。賢くて何でも知っている妖で、油すましに触れると頭が良くなるそうです。熊本県天草出身...

続きを読む

038 瀬戸大将

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~038 瀬戸大将(せとたいしょう)瀬戸物が百年経って付喪神(つくもがみ)になった、陶器の妖。頭はとっくりですが、おちょこやお皿など、いろんな...

続きを読む

037 輪入道

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~037 輪入道(わにゅうどう)燃えさかる車輪の真ん中に怖いおじさんの顔がついている妖。片輪車(かたわぐるま)という奥さんがいて、子供を大切に...

続きを読む

036 豆狸

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~036 豆狸(まめだ)広げると約八畳にもなるお金玉を持つ小さな狸。 ソレをかぶると変化をすることもできるし、部屋として住むこともできる、すぐ...

続きを読む

035 玄武

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~035 玄武(げんぶ)四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)の一柱。北を守護しているお年寄りの亀。足や尻尾にヘビが巻き付いていることも。防御力が高く...

続きを読む

034 白虎

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~034 白虎(びゃっこ)四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)の一柱。西を守護している白い虎です。虎が五百歳になると白虎になります。秋と道を司る、神...

続きを読む

033 朱雀

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~033 朱雀(すざく)四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)の一柱。南を守護する火の鳥。たくさんの鳥を従え、平和な時に現れる神様のような妖です。吉兆...

続きを読む

032 青龍

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~032 青龍(せいりゅう)四神(青龍、朱雀、白虎、玄武)の一柱。青龍は、東を守護している青や緑色の龍です。春と川を司っている神様のような妖で...

続きを読む

031 麒麟

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~031 麒麟(きりん)龍の鱗と鹿の角を持つ、心優しい神獣のような妖。殺生を嫌うので枯れた草しか食べません。平和で幸せな世に現れる、とても縁起...

続きを読む

030 狛犬(ん)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~030 狛犬(ん)神様のお使い「こまいぬ」。神仏の守護獣として神社にいます。 向かって右側が口を 「あ」の形に開けてる「阿像」で、左側が「う...

続きを読む

029 狛犬(あ)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~029 狛犬(あ)神様のお使い「こまいぬ」。神仏の守護獣として神社にいます。 向かって右側が口を 「あ」の形に開けてる「阿像」で、左側が「う...

続きを読む

028 おとろし

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~028 おとろし神様を守っている妖。鳥居の上にいて、悪い人がくぐろうとすると落ちてきて、押しつぶすことも。おとろしを持ってるとちょっとした良...

続きを読む

027 提灯お化け

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~027 提灯お化け(ちょうちんおばけ)古くなった提灯が付喪神になったモノ。破れたところから長い舌が出ている。特に害はない。...

続きを読む

026 唐傘お化け

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~026 唐傘お化け(からかさおばけ)百年を経た傘が付喪神になったモノ。一つ目、一本足で飛び跳ねる。特に害はない。...

続きを読む

025 白坊主

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~025 白坊主(しろぼうず)ぼんやりと白い風船のような姿で、ただ浮いているだけの妖。森下...

続きを読む

024 件

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~024 件(くだん)牛の体に人の顔の妖。牛から産まれた瞬間に、とても当たる予言をします。 件の絵は厄除け...

続きを読む

023 幽霊

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~023 幽霊人間の魂が迷ったモノ。心残りがあったり、恨んでいたり……刹那的な妖と違い目的がある場合も多く、妖よりは少しだけ怖い存在かもしれま...

続きを読む

022 雷神

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~022 雷神俵屋宗達の屏風絵で有名な風神&雷神コンビ。雲の上に住んでいて、ゴロゴロ大音量で稲妻をおこせる雷太鼓をせおっています。 ...

続きを読む

021 風神

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~021 風神俵屋宗達の屏風絵で有名な風神&雷神コンビ。いつも背負っている風袋から吹き出す風で嵐を起こすこともできる。...

続きを読む

020 小豆洗い

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~020 小豆洗い(あずきあらい)ひとけのない水辺でただ小豆を洗っているおじさん妖。 小豆を使った和スイーツを作るのが得意!...

続きを読む

019 臼転がり

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~019 臼転がり(うすころがり)臼が百年経って付喪神(つくもがみ)になったもの。ただ転がってくるだけの妖。岡山県の山奥に出たとか。お餅と杵、...

続きを読む

018 月のうさぎ(あいの手)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~018 月のうさぎ(あいの手)月でお餅をついているうさぎ。月のうさぎがついたお餅には不老不死の薬効があるとも言われています。丸いフォルムのう...

続きを読む

017 月のうさぎ(つき手)

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~017 月のうさぎ(つき手)月でお餅をついているうさぎ。月のうさぎがついたお餅には不老不死の薬効があるとも言われています。017つき手は、杵...

続きを読む

012 獏

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~012 獏獏(ばく)体は熊、鼻は象、目はサイ、しっぽは牛、足は虎なよせこせ妖。悪夢だけを選んで食べてくれる縁起の良い妖。...

続きを読む

011 つちのこ

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~011 つちのこ胴が太いヘビのようなモノ。縦にジャンプし、チーと鳴く。発見するといいことあるかも。...

続きを読む

010 火の玉

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~010 火の玉火の玉(ひのたま)ふらふらと飛んでいる火の塊。一匹だけの時もあるが、数十個集まることも。雨の日の夜などに現れやすい。...

続きを読む

009 人魂

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~009 人魂人魂(ひとだま)人が亡くなった後、迷った魂が妖になったモノ。幽霊とは違い、ただただぼうっとしているだけ。...

続きを読む

008 産女

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~008 産女産女(うぶめ)お産で亡くなった女の人が妖になったもの。血で染まった腰巻きを巻いていることが多い。子供が大好きで、赤ちゃんを抱いて...

続きを読む

007 ぬっぺっぽう

かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~007 ぬっぺっぽう頭と体の区別が無く、ぶにぶにした肉の塊。あんまり良い匂いはしないけど、肉人とも言われ、食べると出世するらしい。...

続きを読む