かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~
持ってるとちょっとした良いことがあるって噂の、ちっちゃな妖怪達です!
お気に入りの一匹を見つけてくださいね。
(完成品いっぴき500円)
目指せ、百鬼夜行~!





































































ⓒかなめみお
愛され続けて22年! 2000年より作り続けています。
ご意見ご感想、リクエストはお問い合わせか、TwitterのDMへ。お気軽に~。
他の妖怪ページ、ただ今制作中です。完成までは旧かなめみおHPをご覧ください。
http://kanamemio.d.dooo.jp/mionomikorokoro-youkai.html
022 雷神
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~022 雷神俵屋宗達の屏風絵で有名な風神&雷神コンビ。雲の上に住んでいて、ゴロゴロ大音量で稲妻をおこせる雷太鼓をせおっています。 ...
続きを読む021 風神
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~021 風神俵屋宗達の屏風絵で有名な風神&雷神コンビ。いつも背負っている風袋から吹き出す風で嵐を起こすこともできる。...
続きを読む020 小豆洗い
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~020 小豆洗い(あずきあらい)ひとけのない水辺でただ小豆を洗っているおじさん妖。 小豆を使った和スイーツを作るのが得意!...
続きを読む019 臼転がり
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~019 臼転がり(うすころがり)臼が百年経って付喪神(つくもがみ)になったもの。ただ転がってくるだけの妖。岡山県の山奥に出たとか。...
続きを読む018 月の兎(寝)
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~018 月の兎(寝)月でお餅をついているうさぎ。月のうさぎは恋と美の女神様と言われたりもしています。...
続きを読む017 月の兎(立)
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~017 月の兎(立)月でお餅をついているうさぎ。月のうさぎがついたお餅には不老不死の薬効があるとも言われています。...
続きを読む016 九尾の狐
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~016 九尾の狐(きゅうびのきつね)永く生きた狐が妖力を持ち、尻尾が九つに分かれたモノ。尻尾の数が多くなるほど上位。好物は油揚げ。...
続きを読む015 人魚
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~015 人魚(にんぎょ)上半身が人間で下半身が魚(日本では人面魚)な、世界中で見られる有名な妖。人魚の肉を食べると不老不死になるとも言われて...
続きを読む014 一反木綿
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~014 一反木綿(いったんもめん)一反(着物を作るために必要な長さ、12m)の空飛ぶ木綿。無害そうに見えるけれど、首をしめてきたりもする、ち...
続きを読む013 ぬりかべ
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~013 ぬりかべ夜道を歩いていると、いきなり目の前が壁になり、進めなくなる。押しても引いてもダメだけど、下の方を攻撃すると、消えることも。...
続きを読む012 獏
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~012 獏獏(ばく)体は熊、鼻は象、目はサイ、しっぽは牛、足は虎なよせこせ妖。悪夢だけを選んで食べてくれる縁起の良い妖。...
続きを読む011 つちのこ
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~011 つちのこ胴が太いヘビのようなモノ。縦にジャンプし、チーと鳴く。発見するといいことあるかも。...
続きを読む010 火の玉
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~010 火の玉火の玉(ひのたま)ふらふらと飛んでいる火の塊。一匹だけの時もあるが、数十個集まることも。雨の日の夜などに現れやすい。...
続きを読む009 人魂
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~009 人魂人魂(ひとだま)人が亡くなった後、迷った魂が妖になったモノ。幽霊とは違い、ただただぼうっとしているだけ。...
続きを読む008 産女
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~008 産女産女(うぶめ)お産で亡くなった女の人が妖になったもの。血で染まった腰巻きを巻いていることが多い。子供が大好きで、赤ちゃんを抱いて...
続きを読む007 ぬっぺっぽう
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~007 ぬっぺっぽう頭と体の区別が無く、ぶにぶにした肉の塊。あんまり良い匂いはしないけど、肉人とも言われ、食べると出世するらしい。...
続きを読む006 河童
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~006 河童河童(かっぱ)。頭のお皿、背中の甲羅に水かき! 好物はキュウリで相撲好き。日本全国どこにでもいる有名な妖。人間の尻子玉だなんて謎...
続きを読む005 鬼
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~005 鬼いろんな色肌で角があり、虎皮を身につけている。昔から、不思議で妖しい出来事はすべて鬼のせいと言われるほど身近な妖。金銀財宝とお酒、...
続きを読む004 猫又(立)
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~004 猫又(立)猫が100年生きたモノ。尻尾が二股、またはそれ以上に分かれている。性格は自由気まま。...
続きを読む003 猫又(寝)
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~003 猫又(寝)猫が100年生きたモノ。尻尾が二股、またはそれ以上に分かれている。性格は自由気まま。...
続きを読む002 天狗(丸)
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~002 天狗(丸)自信過剰な山の半分神様、半分妖。力があるけれど、おだてには弱い。好物はお酒。...
続きを読む001 天狗(にっこり)
かなめみお豆~ちっちゃな妖怪~001 天狗(にっこり)自信過剰な山の半分神様、半分妖。力があるけれど、おだてには弱い。好物はお酒。...
続きを読む